イエス・キリストの黙示。この黙示は、すぐにも起こるはずのことを、神がその僕たちに示すためキリストに与え、それをキリストが天使を送って僕ヨハネに知らせたものである。ヨハネは、神の言葉とイエス・キリストの証し、すなわち、自分が見たすべてを証しした。この預言の言葉を朗読する者と、これを聞いて中に記されたことを守る者たちは、幸いだ。時が迫っているからである。(ヨハネの黙示1,1~3)

 2021/10/18


9. イエス・キリストの名

ヨハネの黙示には、要所にミサの創始者であるイエス・キリストの名が配置されている。また、たとえば「今おられ、かつておられ、やがて来られる方」のように、イエス・キリストをイメージさせる多くの表現が置かれている。それらが激流のごとくこれを朗読する訓練者の感覚に流れ込み、イエス・キリストの世界観の形成を助け、五感の記憶を浄める。それは、み言葉によって知識の記憶を浄め、具体的に神との真の合一体験に与かるミサに、訓練者を向かわせるためだ。イエス・キリストの名の多くは、前回考察した「幸い」と同じ文脈にあるが、独立して置かれているものがある。それは、「海辺の砂の上に立った」竜と、「大バビロン、淫らな女や地上の忌まわしい者たちの母」という名の女が登場する文脈である。これらはどちらも、これから偶発的情報が個々人によって具体的な行為になって世に現れる姿をイメージさせている。しかし、偶発的情報は、複数の人々が関わる中で、初めは個々人の脳の記憶に発生する。そこでこれらの文中に、「イエスの証し」、「イエスの証人」という言葉を差し込むことによって、ここでイエスの名に遭遇した訓練者に、勇気を出して自身と偶発的情報を区別する覚悟を固めさせる。アナニア3のように、イエス・キリストとその世界観を共有する弟子としての行動につなげていくために。

【参考】1. 黙示録12:172. 黙示録17:63.本ブログ№6

Maria K. M.


0 件のコメント:

コメントを投稿

人気の投稿